Italy / Piemonte
Francesco Brezza フランチェスコ ブレッツァ
Grignolino del Monferrato Casalese 2020 グリニョリーノ デル モンフェッラート
品種 グリニョリーノ
赤 750ml
ピエモンテ州南部で、ポピュラーなブドウ品種であるグリニョリーノは繊細で瑞々しいワインとなることで知られています。(この地方の「種が多く実が少ない」ことへの皮肉る方言から付いた名前だそうです。)キュートな香りとは裏腹にしっかりしたタンニンを持ち合わせているぶどう。
そのため、セメントタンクでのマセレーションは短めに行われタンニンの抽出を最低限にとどめることで、時に荒々しく感じるグリニョリーノのタンニンを柔らかくしています。グラスワインとしてご提供する際、赤の一杯目として最適です。
2020は例年のワインと比べてもよりロゼ的な色調のワインとなっています。皆さんも、この色&香り&味わいに萌え萌えメロメロすることでしょう(笑)。(インポーター資料より)
Francesco Brezza / Grignolino del Monferrato Casalese 2020
★清く正しい働き者!『フランチェスコ ブレッツァ』
その素朴さ親しみ易さから、da Dadaではスルスルと飲まれていくブレッツァ。2リットルの安心感もハンパなくお手頃価格で実に良心的な造り手です。Casale del Monferratoにブドウ畑10ヘクタールを含む40ヘクタールの所有地を使って、肉牛を飼い、与える餌もすべて自分で生産したものを使用、小麦などのワラと牛糞を使って堆肥を作りそれを畑に返すという、完全循環型のバイオダイナミックス農法を30年以上実践しています。ワイナリーでもごく少量の2酸化硫黄以外の薬剤は一切使用しません。
ブレッツァはイタリアで一番最初にデメター(バイオダイナミック農法の認証団体)の認証を受けた造り手。肉牛を飼い、飼料は自家生産、それ以外に穀物も作り、ブドウを栽培しワインも造ります。彼の生産するブドウの一部は、デメターがジュース用に買い上げています。(インポーター資料より)